株式会社 エスクレヨン

ヨガのポーズの名前紹介 

お問い合わせはこちら

ヨガのポーズの名前紹介 

ヨガのポーズの名前紹介 

2020/12/25

ヨガのポーズの名前紹介

 〜サンスクリット語、英語、日本語など

クレヨンGETスクールのヨガ教室に通い3ヶ月、少し先生の指示を聞いて、

「あ、このポーズ以前やったことがあるな、」とか
ポーズ名を先に先生がおっしゃってくれたら何となくではありますが、

「あれか!よし」という具合に声に注意を払う余裕が出て参りました。

流石に体のどこに効くのか、効能などはまだまだ全然頭に入っていません、、、

言われるがままにその通りにポーズを頑張っております。

そこで今日はヨガのポーズの『名前』に注目してみようと思います。

名前には、3つの要素が構成されていると自己分析で感じました。

 

順番に①動作(どうするのか)、

②名詞(どこを表現または動かすのか)

そして③ポーズ(ここはわりと一定)というように
例えば『下向きの犬』というヨガのポーズの名前だと、サンスクリット語(インドの古い言葉)で「アドムカシュバァーサナ」と言うようですが、

アド=①下に動かす、ムカ=顔を、

次にシュバーナ=②犬、

そして最後にアーサナ=③ポーズ

ということになります。

ちなみに英語ですとDownward-Facing dogです。
②の名詞部分に入る言葉には、大きく分けると5つほどでしょうか。

自然界の言葉、動物の名前、人物の名前、物質の名前、神様の名前などです。以前に『屍(しかばね)のポーズ』などを紹介していましたが、そのほかにも非常に興味深いので、今後少しずつブログで紹介していこうと思います。

つづく。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。