理想の『音読』の仕方とは?
2021/02/06
こんにちは、クレヨンGETスクール、英語講師の池田です。
今日は引き続き『音読』がテーマです。
皆さんの中で『音読』をやってはいるが、あまり効果を感じられない、、、という方がいらっしゃるかもしれませんね。
そういったケースでは、時折、やり方を見直すことで、改善することがあります。
お付き合いくださいませ。
ポイント①いつやるか?→これは朝やるのが良いそうです。頭もスッキリしていますよね。通勤、通学、散歩の途中でも良いかと思います。
ポイント②どのくらいやるのが良いのか?→これは最低でも10分以上が理想です。毎日15分できれば充分です。毎日、少しの時間を捻出してみましょう!
ポイント③音読スピードは?→この問いに対する答えは「なるべく早い速度で、しかもはっきりと明瞭に」というのが良いです。
そしてさらに、レベルアップを求める場合には、、、
レベルアップ①一息で3〜4行分を一気に音読する。
レベルアップ②全体を見ながら音読するように意識する。
レベルアップ③イントネーション(音の抑揚、上がり下がり)、そしてテンポ(リズム)を重視して音読する。
いかがでしたでしょうか?
全ての学習において、『音読』はとても大事な要素になっています。
知らない音は聞き取れない=理解ができない。
発音できない音は聞き取れない
だから、、、、『音読』です。声に出して読むことで、知らない音をなくしましょう!
できたら10分、と申し上げましたが、1日1分でも「やってみる」という気持ちを持つことから始めてみませんか?
無理なく続けていくことで、英語学習で言えば、
発音やアクセントをしっかり覚えられたり、話すことが楽しくなったり、早く読めるようになったり、単語力がアップしたり、作文ができるようになったり、、、本物の英語力が身につく日に少しずつ近づいていきます!
つづく。。。